OSSとは

「自動車OSS」とは、自動車の保有関係手続きのワンストップサービスのことです。自動車を保有するためには、検査登録や保管場所証明申請などの申請手続きに加えて、検査登録手数料や自動車税、取得税、重量税などの税金・手数料の納付手続きが必要です。その申請手続き等をOSSを利用して、「紙の申請」から「電子申請」で行うようにするものです。平成29年4月から順次に対象申請や地域を増やしていく予定となっています。

図に表すと下のようになります。

出典:公益財団法人自動車情報利活用促進協会「OSSとは」

AINASとは

「AINAS」(アイナス)とは、公益財団法人自動車情報利活用促進協会が構築しているシステムで、行政書士等のOSS代理申請を行う者が利用する「OSS申請共同利用システム」のことです。
行政書士電子証明書を事前に登録することで自動的に証明書を付与する方式を取ることにより、大量申請を可能とするシステムとなっています。
現在、「AINAS」を利用して出来る申請手続きは、

  1. 新車新規登録
  2. 中古車登録(指定整備済み車両)
  3. 継続検査(指定整備済み車両)
  4. 移転登録(売買、ローン完済によるもの)
  5. 変更登録(所有者使用者の住所氏名、使用の本拠の位置変更)
  6. 一時抹消登録
  7. 永久抹消登録(重量税還付なしのみ)
  8. 移転一時抹消登録
  9. 移転永久抹消登録
  10. 変更一時抹消登録
  11. 記載事項変更(使用者の住所名称変更のみ)

となっています。ちなみに判決や相続、贈与、合併、分割による移転登録ではOSSは利用できないようなので従来通りの申請方法となります。当然訴訟代理や遺産分割協議書の代理作成などをすると弁護士法や行政書士法違反となります。

昨日、やっと「AINAS」の利用登録が終わり、「AINAS」のシステムや操作方法の説明文を見ましたが、かなり細かく書いてあります。現在、分からないことが結構あるので、説明文を読み込んだり、行政書士会の研修を受けて早く問題なく使えるようにして、ご依頼者様の役に立てるようにしたいと思います。

「電子申請」は「紙の申請」より複雑で分かりにくくなっていることが多いことに加え、そもそもパソコンやネットが苦手な方も多くいます。また、窓口でする「紙の申請」なら申請書類だけでなく申請者の顔・表情などの確認や申請する意思をある程度確認できますが、「電子申請」では確認が難しく、多くの問題が起きることが予想されています。そのため「電子申請」に対する行政書士の役目は重要なものになっていくと思いますので、日々精進しなければと考えています。
ぜひ読んだ後は毎回クリックをお願いします
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です